ポルトにいます

例によって、春の旅先はポルトです。予報では雨でしたが、降る事もあれば、晴れもあって、楽しめています。
初日から買い物しまくりで、帰りの荷物が心配です。
七年も通っていると、変わる事も多くて、去年は少しガッカリもあったのですが、今年は嬉しい喜びが多いです。
その一つがカフェ・ブラジレイラが再び営業していたこと。綺麗なだけでなく、美味しかったです。
- 関連記事 (Category: 旅の話 / スイス・ヨーロッパ案内)
-
- 関西の旅 2018 (1) (02.12.2018)
- 関西遠征報告 (18.11.2018)
- トラブル転じて福となった話 (15.04.2018)
- ウィーン自然史博物館ふたたび (25.03.2018)
- ウィーンに来ました (09.03.2018)
- 秋のスイスに来るのなら (22.10.2017)
Comment
あの港→彼の港(怪しい(笑))→ポルトゥスカレ→ポルトガル
あの辺りなんてーとこ? って訳で国の名前に。あれ、じゃ、町の名前は?ポルトにしちゃえ。まんま港じゃん。カレの方がよかった気がする。
あの辺りなんてーとこ? って訳で国の名前に。あれ、じゃ、町の名前は?ポルトにしちゃえ。まんま港じゃん。カレの方がよかった気がする。
おはようございます。
ちなみに、ポルトガル語ではOportoといいます。
Oは定冠詞なので「the Porto」ってことのようです。いろいろ複雑?
コメントありがとうございました。
ちなみに、ポルトガル語ではOportoといいます。
Oは定冠詞なので「the Porto」ってことのようです。いろいろ複雑?
コメントありがとうございました。
お、まだ天候は不順みたいですね。
でも楽しそうでなによりです。
いろんな景色を楽しんでくださいネ。
そうそうポルト空港の略称はOPOですものね。
でも楽しそうでなによりです。
いろんな景色を楽しんでくださいネ。
そうそうポルト空港の略称はOPOですものね。
こんばんは。
今日は午前中は青空を楽しめました。
午後は友人の家に招待されて伝統的な料理の作り方を教わりました。楽しかったです。
明日はシントラに行くのでいい天候を期待したいです。
コメントありがとうございました。
今日は午前中は青空を楽しめました。
午後は友人の家に招待されて伝統的な料理の作り方を教わりました。楽しかったです。
明日はシントラに行くのでいい天候を期待したいです。
コメントありがとうございました。
みんなポルトガルとか行けていいよな~。
カフェの雰囲気もいいし、ラテ(?)も美味しそうだし。どっか行きたいな~。
ところで、写真に写っている薄っぺらいシュトーレンみたいなのは、やはりスイーツ系なんですか?
カフェの雰囲気もいいし、ラテ(?)も美味しそうだし。どっか行きたいな~。
ところで、写真に写っている薄っぺらいシュトーレンみたいなのは、やはりスイーツ系なんですか?
おはようございます。
旅はいいですよ〜。
このお菓子は伝統的なものだそうです。
clarinhaクラリーニャと言います。シナモン入りアップルパイに似ている感じ、でもたくさん繊維があってどうやってつくるのか不明です。
おいしかったですよ!
コメントありがとうございました。
旅はいいですよ〜。
このお菓子は伝統的なものだそうです。
clarinhaクラリーニャと言います。シナモン入りアップルパイに似ている感じ、でもたくさん繊維があってどうやってつくるのか不明です。
おいしかったですよ!
コメントありがとうございました。