【小説】悩めるつーちゃん
「scriviamo! 2019」の第十二弾です。ダメ子さんは、毎年恒例のバレンタインの話で参加してくださいました。ありがとうございます!
ダメ子さんの『四角関係』
ダメ子さんは、かわいらしい絵柄と様々な登場人物たち、それに短いセリフで胸のど真ん中を突くストーリーの、ネガティブな高校生ダメ子さんを中心に繰り広げられる日常を描く人氣マンガ「ダメ子の鬱」でおなじみです。
さて、「scriviamo!」では恒例化しているこのシリーズ、もともとはダメ子さんのところに出てくる、「チャラくんにチョコレートを渡せない後輩ちゃん」をネタに書かせていただいたものです。後輩ちゃんを勝手に名付けてしまったアーちゃんだけでなく、付き添いで勝手に出したつーちゃんまでも、いつの間にかダメ子さんの「ダメ鬱」のキャラクターに昇格させていただいていて、妙に嬉しい私です。で、年に一度、24時間ずつしか進まないという、相変わらずの亀っぷりですが、これってどうなるんでしょうね?
【参考】
一昨年私が書いた「今年こそは~バレンタイン大作戦」
一昨年ダメ子さんの描いてくださった「チョコレート」
昨年ダメ子さんの描いてくださった「バレンタイン翌日」
昨年私が書いた「恋のゆくえは大混戦」
「scriviamo! 2019」について
「scriviamo! 2019」の作品を全部読む
「scriviamo! 2018」の作品を全部読む
「scriviamo! 2017」の作品を全部読む
「scriviamo! 2016」の作品を全部読む
「scriviamo! 2015」の作品を全部読む
「scriviamo! 2014」の作品を全部読む
「scriviamo! 2013」の作品を全部読む
悩めるつーちゃん - Featuring「ダメ子の鬱」
——Special thanks to Dameko-san
今朝、私はメールを見て固まった。無理、絶対に書けない!
私が、ある種の特殊な趣味を持っていることを知る友人はそこそこいる。海外のモデルなどを想定した非常に麗しい少年や青年が、心の痛くなるような美しい展開の末に結ばれるタイプの小説やマンガを愛好しているのだ。
でも、実際に自分でも書き出したことを知っている人は、学校にはまだいない。親友のアーちゃんにすら言っていない。だって、さすがにドン引きするかなと思って。それに、万が一「読ませて」と言われたらさすがに恥ずかしい。どうひいき目に見ても、まだ下手くそだし、それにちょっと際どいラブシーンもあるし。具体的にはどうやるのか、いまいちわからずに書いているのがなんだけれど。
長い銀髪の青年とか、青い瞳と薔薇色の唇を持つ少年のことを書くのは、全然抵抗がないのだけれど、キャラクターが日本人となると、途端に筆が進まなくなる。それを私は「ジャンル違い」だと思っていた。
問題は、いつもお世話になっているネットサークルのイベントで、お題に合わせた作品を提出することだ。このサークルの主催者であるペケ子さんは、いつも私の作品を読んでコメントをくれるし、以前は彼女のサイトで紹介までしてくれた。お陰で私のサイトに定期的に来てくれる人が増えたのだから、彼女のお願いは断れない。
これまでのお題は、どれも私の好きなタイプの小説を書いてなんとかなったけれど、今朝のメールによると、今回は「(過去または現在の)学生生活で実際に存在する身近な人たちをモデルにした作品」で書かなくてはならないらしい。ええ~、うちの学校なんて、無理!
「ジャンル違いなのでパスさせてください」って言えたらいいのだけれど、新参者の分際でそんなことを言うのは、少し怖い。努力だけしてみるかしら。
私は、今日は授業も上の空で、とにかく誰と誰を主人公に据えるかだけでも決めようと、頭をフル回転させていた。
「つーちゃん、つーちゃんってば!」
はっと意識を戻すと、アーちゃんが立っていた。
「そんなに熱心に校庭を見てどうしたの?」
「え?」
私は、廊下から窓の外を眺める形で立っていたのだが、もちろん校庭なんて見ていなかった。
「あ、ちょっと考え事をしていただけ。あれ、アーちゃん、どうしたの? 眼が赤いけど」
「あ、うん。今、チャラ先輩とお話ししたんだけれど……また、誤解が解けなくって、っていうか、誰が好きか言わなくっていいからって、言われちゃった。これって遠回しのお断りだよね」
アーちゃんは、またメソメソし出した。えー、チャラ先輩、そんなことを言ったの?
アーちゃんは、中学の時から好きだったチャラ先輩を追ってうちの高校に入ったのに、どうも存在すら氣付いてもらっていなかったらしい。今年はようやくバレンタインデーのチョコレートを、直接ではないものの渡すところまではいったのに、モテ先輩へのチョコと誤解されて昨日も泣いていた。そして今日は誤解を解きにいって、遠回しに断られちゃったってこと?
っていうことは、もしかしてこれまでも、氣付いていないというのは演技で、遠回しに断っていたのかなあ。アーちゃん、かわいいし、チャラ先輩って、女の子はウェルカムっぽいのに、実はお断りなのか。うーん、もしかして。もしかすると、チャラ先輩、
って、ことは、もしかしたら書けるかも。主人公は、チャラ先輩をモデルにして、相手役はやはり美形のモテ先輩かなあ。いや、モテ先輩はないか、彼女が途絶えたことないみたいだし。絵的にはけっこうイケているんだけれどなあ。
「つーちゃん、つーちゃんってば」
私ははっとした。しまった、アーちゃんを慰めなきゃいけなかったのに、すっかり妄想モードに。学校でこれはまずいでしょう。
「ごめん、アーちゃん。私の見たところ、チャラ先輩ってそんな繊細なお断りのしかたが出来るタイプには見えないから、たぶん、絶望的に鈍いだけじゃないかな。だから、希望を捨てちゃダメだよ」
アーちゃんは、私のとってつけたような慰めに疑問を持ったらしい。
「つーちゃんの方がずっと悩みが深いみたいだけど、どうしたの?」
す、鋭い。メソメソしていても、ちゃんと見ているんだなあ。
「う。ごめん。ちょっと、切羽詰まってて」
「もしかして、つーちゃんも、バレンタインで誰かにチョコあげようか悩んでいたの? 私、自分のことに精一杯で、氣が付かなかったけれど、もしかしてそのせいでチャンスを逃しちゃったの?」
「え? あ、いや、そういうことは全くないから。私は、どちらかというと2.5次元の方が……」
アーちゃんは、一瞬だけ微妙な顔をしたが、すぐにいつもの優しい表情に戻った。彼女はレギュラーにはほど遠い存在ながらもバスケ部に入るくらい健全な精神の持ち主なので、腐った世界には全く興味がない。でも、とてもいい子なので、私の好きなことを否定するようなことは絶対に言わない。
そのアーちゃんの大事なチャラ先輩をモデルに腐った話を書くなんて、私ってなんて極悪非道なんだろう。まあ、いいや、とにかく設定をいろいろと変えて、万が一にでもアーちゃんやチャラ先輩が氣付いたりしないように書かなきゃ。
やっぱり部活に行くと去って行ったアーちゃんの背中を見送り、私は帰路についた。さっさと帰って、適当なストーリーを考えなきゃ。やっぱり部活で芽生える愛のストーリーかなあ。でも、モテ先輩が相手役じゃないとしたら、誰にしたらいいんだろう。
うーん、順当なのは、いつも一緒にいるムツリ先輩だよねー。っていうか、なぜ先にこっちを思い浮かべなかったかな。その方がずっと自然だし……。でも、変だな。全然萌えないや、何でだろう。
そう思って歩いていたら、向こうからなんと本物のムツリ先輩が歩いてきた。げげげっ。
「あ、昨日は、どうも」
昨日? ああ、昨日って、あの半額になっていたチョコを買って交換したことね。
「いや、こちらこそ、その、えーと、ありがとうございました」
私は、邪なストーリーを考えていた後ろめたさで、まるでアーちゃんみたいに上がってしまった。しかも、何で顔が赤くなるの?!
ムツリ先輩は、自分でもわかる私のあからさまな挙動不審ぶりをみて、おやという顔をした。しかも、若干嬉しそうに見えるんですけれど、ちょっと待って。いや、私は先輩と会ったからとか、チョコの交換が嬉しかったからとかの理由で、こうして真っ赤になっているわけではないんだけれど。でも、そうじゃないと説明するのも厄介すぎる。
なんだか、だんだん妙な泥沼に引き込まれているような氣がする。二日前に、アーちゃんの付き添いで、バレンタインチョコをチャラ先輩に渡す手伝いをした時は、まさかこんなことになるとは思っていなかったんだけれどなあ。
結局、昨日別れた角まで、ムツリ先輩と並んで歩きながら、私は軽い頭痛とともになぜか心臓の鼓動が早くなるのを感じていた。
(初出:2019年2月 書き下ろし)
- 関連記事 (Category: scriviamo! 2019)
-
- 【小説】ジャカランダの並木道 (17.03.2019)
- 【小説】咲耶 (10.03.2019)
- 【小説】能登の海 (04.03.2019)
- 【小説】夜の炎 (22.02.2019)
- 【小説】殻の名残 (12.02.2019)
- 【小説】あの日、庭苑で (08.02.2019)
Comment
執筆、お疲れさまでした。
まさかのつーちゃん、腐女子化(笑)
なんだかこのバレンタイン狂騒曲、つーちゃんにとっては瓢箪から駒になりつつありますね。もっとも、つーちゃんはあの属性だとすると、リアルはどうなんだろう?
そして肝心のアーちゃんとチャラ先輩の方は、完全に暗礁に乗り上げている感じですねぇ。しかも、つーちゃんへの誤解までしてて、ヤキモキな展開。
ほんと、このお話ってどうなるんでしょうか?
すでに来年が楽しみです(笑)
まさかのつーちゃん、腐女子化(笑)
なんだかこのバレンタイン狂騒曲、つーちゃんにとっては瓢箪から駒になりつつありますね。もっとも、つーちゃんはあの属性だとすると、リアルはどうなんだろう?
そして肝心のアーちゃんとチャラ先輩の方は、完全に暗礁に乗り上げている感じですねぇ。しかも、つーちゃんへの誤解までしてて、ヤキモキな展開。
ほんと、このお話ってどうなるんでしょうか?
すでに来年が楽しみです(笑)
おはようございます。
そうなのです。前回ちらっと書いた腐ったつーちゃんをクローズアップしてみました。
お話の上ではまだ三日しか経っていないのですが、もはやめちゃくちゃです。
まあ、萌の対象は外人の美少年オンリーですが、リアルはまた別腹なのでは?
私は腐ではないので、その辺はわからないです。
(無責任)
ま、アーちゃんのほうは、どうでしょうね?
来年はダメ子さんの胸三寸でございます。
コメントありがとうございました。
そうなのです。前回ちらっと書いた腐ったつーちゃんをクローズアップしてみました。
お話の上ではまだ三日しか経っていないのですが、もはやめちゃくちゃです。
まあ、萌の対象は外人の美少年オンリーですが、リアルはまた別腹なのでは?
私は腐ではないので、その辺はわからないです。
(無責任)
ま、アーちゃんのほうは、どうでしょうね?
来年はダメ子さんの胸三寸でございます。
コメントありがとうございました。
おおっ普段書かれるものより俗っぽいというか安っぽい展開にもかかわらず合わせてもらってありがとうございます
アーちゃんはまた同じセリフを言っていて気の毒になりました
作者がキャラに対してイジワルだから…><
チャラ君のBL…タイプ的にだいぶマニアックな気がするけど
意外とありなのかな…って私も学校で考えてしまったら大変だ///
そしてちょっと気になる男子(?)のことはBLにはしづらいんでしょうか?
ムツリ君と会ってこんなに動揺するなんてつーちゃんは冷静キャラからツンデレになってしまいそう
来年…じゃなくて次の日こそは…?
アーちゃんはまた同じセリフを言っていて気の毒になりました
作者がキャラに対してイジワルだから…><
チャラ君のBL…タイプ的にだいぶマニアックな気がするけど
意外とありなのかな…って私も学校で考えてしまったら大変だ///
そしてちょっと気になる男子(?)のことはBLにはしづらいんでしょうか?
ムツリ君と会ってこんなに動揺するなんてつーちゃんは冷静キャラからツンデレになってしまいそう
来年…じゃなくて次の日こそは…?
ああっ、つーちゃんの腐敗が進んでしまったのですね><
一年に一回24時間しか進まないけれど、その一回分の
濃度の濃いこと濃いこと(笑)
まさかこんな展開になるとは思わず、今から早くも来年が
楽しみになってます。
チャラ君ムツリ君のBLは、つーちゃんみたいな初心者さんには
物足りなく感じるかもですね。モテ君に比べると華がないというか(笑)女子高生的には、やっぱり、モテ君みたいな正統派美形が萌えるんだと思います。
肝心のアーちゃんの恋の行方はどんどんきな臭い方向に、
つーちゃんのほうがむしろ恋が(勘違い方向で)あったまりつつ
あるのがなんとも悲しい(笑)
いつもとまた違った作風ですが、ダメ子さんらしいカラーも感じつつ
夕さんらしさも隠し味で感じる仕上がりになっていて、
夕さんの引き出しの多さに脱帽です。
一年に一回24時間しか進まないけれど、その一回分の
濃度の濃いこと濃いこと(笑)
まさかこんな展開になるとは思わず、今から早くも来年が
楽しみになってます。
チャラ君ムツリ君のBLは、つーちゃんみたいな初心者さんには
物足りなく感じるかもですね。モテ君に比べると華がないというか(笑)女子高生的には、やっぱり、モテ君みたいな正統派美形が萌えるんだと思います。
肝心のアーちゃんの恋の行方はどんどんきな臭い方向に、
つーちゃんのほうがむしろ恋が(勘違い方向で)あったまりつつ
あるのがなんとも悲しい(笑)
いつもとまた違った作風ですが、ダメ子さんらしいカラーも感じつつ
夕さんらしさも隠し味で感じる仕上がりになっていて、
夕さんの引き出しの多さに脱帽です。
こんばんは。
なんかどんどん収集つかなくしてしまい、申し訳ないです。
でも、アーちゃん、同じ台詞を言う割には諦め悪いですよね。
24時間後に、何が起こるのか、楽しみです。(まあ何も起こらないと思うけど)
チャラ君主役のBLとか、何を言っているかって感じですよね。
ご本人が氣付かないことを祈ります。
まあ、モテくんのBLはもう学校では流行っているかも知れませんね。
そして、学校でBL展開を妄想するダメ子さん?! それは新鮮な展開ですよ。
つーちゃんは、単に泥沼にはまっているだけのような。
たぶんムツリくんは、鼻にも引っかけないかと思いますが、一人で盛り上がるかも知れませんね。
ご参加とコメントありがとうございました!
なんかどんどん収集つかなくしてしまい、申し訳ないです。
でも、アーちゃん、同じ台詞を言う割には諦め悪いですよね。
24時間後に、何が起こるのか、楽しみです。(まあ何も起こらないと思うけど)
チャラ君主役のBLとか、何を言っているかって感じですよね。
ご本人が氣付かないことを祈ります。
まあ、モテくんのBLはもう学校では流行っているかも知れませんね。
そして、学校でBL展開を妄想するダメ子さん?! それは新鮮な展開ですよ。
つーちゃんは、単に泥沼にはまっているだけのような。
たぶんムツリくんは、鼻にも引っかけないかと思いますが、一人で盛り上がるかも知れませんね。
ご参加とコメントありがとうございました!
こちらにもどうもありがとうございました。
つーちゃん、愛好だけの腐りっぷりでは済まず、書く方にも回ったらしいです。
本当に毎年一日しか進まない、バレンタイン狂想曲ですよね。
チャラくんとムツリくんのカップリングって、専門的な見地からはどうなんでしょうね。
私は、男同士のカップリングでは全然萌えないので、そこら辺がいまいち分かりません。
関係ないですけれど、今回イギリスに行ったら、デイ●ィッド・ギャ●ディのカレンダーとか写真集とかいっぱい買えるんじゃないかとワクワクして本屋に向かったのに、たった一つすら見つけられず年甲斐もなく激しく意氣消沈した私でございます。
アーちゃんの方は、まあ、私からはどうやっても進められないので、ダメ子さん的にチャラくんの彼女に昇格するつもりが皆無(だと思いますよ)のうちは、何日経っても進まないことでしょう(笑)
つーちゃんが勝手に一人で盛り上がる分には、まあ、いいでしょう。
ほら、その、ムツリくんって、経験豊みたいだし、一人くらい増えたところで、ねえ(笑)
コメントありがとうござました。
つーちゃん、愛好だけの腐りっぷりでは済まず、書く方にも回ったらしいです。
本当に毎年一日しか進まない、バレンタイン狂想曲ですよね。
チャラくんとムツリくんのカップリングって、専門的な見地からはどうなんでしょうね。
私は、男同士のカップリングでは全然萌えないので、そこら辺がいまいち分かりません。
関係ないですけれど、今回イギリスに行ったら、デイ●ィッド・ギャ●ディのカレンダーとか写真集とかいっぱい買えるんじゃないかとワクワクして本屋に向かったのに、たった一つすら見つけられず年甲斐もなく激しく意氣消沈した私でございます。
アーちゃんの方は、まあ、私からはどうやっても進められないので、ダメ子さん的にチャラくんの彼女に昇格するつもりが皆無(だと思いますよ)のうちは、何日経っても進まないことでしょう(笑)
つーちゃんが勝手に一人で盛り上がる分には、まあ、いいでしょう。
ほら、その、ムツリくんって、経験豊みたいだし、一人くらい増えたところで、ねえ(笑)
コメントありがとうござました。
夕さん、こんにちは( *´艸`)
始めに7周年おめでとうございます。
でも年齢と同じでブログの誕生日も怖くなりません?
だんだんと月日のたつ早さに僕は怖い時があります(笑)
僕のところも4年目ですしΣ(・□・;)
毎年あるこの企画でダメ子さん回が一番の楽しみです(^^)/
いや、この言い方は語弊がありますね、どの作品も楽しみで素晴らしいですがとくにダメ子さん回が楽しみです。
なるほど・・・
つーちゃんはこういう方でしたか(笑)
僕もリア友には創作活動しているとカミングアウトしてないです。
一度、ちらっと漫画を描いているみたいな話をしたら「たらこに絵心あるようには思われへん」って言われましてそれから誰にも話してないと言う(笑)
中々、つーちゃんもあーちゃんの事を思っているようで実はネタの資料ですね(笑)
別に思っていないわけではないでしょうけど。
どうせつかうなら美少年のモテでしょうけどチャラとムツリじゃどうも玄人すぎて(笑)
まぁ、僕はもっと玄人なのでおっさんずラブでいきます(^^)/
てっきりあーちゃんでお話を書かれるかなと思いましたがつーちゃんですね。
つーちゃんとムツリは良い感じかなと思いつつ、つーちゃんはあまりそうでもなかった・・・
来年もどうなるか楽しみです。
始めに7周年おめでとうございます。
でも年齢と同じでブログの誕生日も怖くなりません?
だんだんと月日のたつ早さに僕は怖い時があります(笑)
僕のところも4年目ですしΣ(・□・;)
毎年あるこの企画でダメ子さん回が一番の楽しみです(^^)/
いや、この言い方は語弊がありますね、どの作品も楽しみで素晴らしいですがとくにダメ子さん回が楽しみです。
なるほど・・・
つーちゃんはこういう方でしたか(笑)
僕もリア友には創作活動しているとカミングアウトしてないです。
一度、ちらっと漫画を描いているみたいな話をしたら「たらこに絵心あるようには思われへん」って言われましてそれから誰にも話してないと言う(笑)
中々、つーちゃんもあーちゃんの事を思っているようで実はネタの資料ですね(笑)
別に思っていないわけではないでしょうけど。
どうせつかうなら美少年のモテでしょうけどチャラとムツリじゃどうも玄人すぎて(笑)
まぁ、僕はもっと玄人なのでおっさんずラブでいきます(^^)/
てっきりあーちゃんでお話を書かれるかなと思いましたがつーちゃんですね。
つーちゃんとムツリは良い感じかなと思いつつ、つーちゃんはあまりそうでもなかった・・・
来年もどうなるか楽しみです。
こんばんは。
お祝い、どうもありがとうございます。
そうなんですよ、年齢と同じで、最初の一、二周年は「ようやくここまできたか」って感じでしたが、ここのところ「え? 昨日やっと終わったはずじゃ」という「scriviamo!」がすぐに巡ってきて、
なんだこの早さはと怯えてしまいますよ。
ダメ子さんとのこの謎のバレンタイン狂想曲、あれですね。
これまた、とても難しいのです。
他のお話と違って、少なくともチャラくんやムツリくんは、キャラクターとしてしっかりとしているので、その辺が書きにくいことはあまりないんですけれど、あちらのストーリーがありますから、勝手に話は進められないし、かといって何も起こらないのでは小説にならないので、毎回オロオロしてしまいます。
リア友には創作のことはいいにくいですよね。
いや、自分で布教できるくらい強い思いで宣伝したいなら別ですけれど、なかなかね(笑)
つーちゃん、アーちゃんのメソメソを、あまり真面目に心配していないようです。
まあ、そんなの周りがやきもきしてもしようがないですしね。
学内BLですけれど、つーちゃんはそもそもの出発点が間違っていますよね。
モテくんから始めるのが王道で、チャラくんから始めちゃうとね。
おっさんずラブというと、後藤パパでしょうか? そうなるとお相手は、タカハシさんとか? あ、それはマニアックすぎでしょうか。
さて、つーちゃんは、ムツリくんのこと、かなり氣になっているようです。
でも、アーちゃんと違って、「好きな人がいない歴=年齢」なので、今ひとつよくわかっていない模様。
それに、もしマジになったとしても、実は経験豊富なムツリくんにはいまいち釣り合わないのではないでしょうか。
来年は24時間以上進みますかね? 自分でも謎です(笑)
コメントありがとうございました。
お祝い、どうもありがとうございます。
そうなんですよ、年齢と同じで、最初の一、二周年は「ようやくここまできたか」って感じでしたが、ここのところ「え? 昨日やっと終わったはずじゃ」という「scriviamo!」がすぐに巡ってきて、
なんだこの早さはと怯えてしまいますよ。
ダメ子さんとのこの謎のバレンタイン狂想曲、あれですね。
これまた、とても難しいのです。
他のお話と違って、少なくともチャラくんやムツリくんは、キャラクターとしてしっかりとしているので、その辺が書きにくいことはあまりないんですけれど、あちらのストーリーがありますから、勝手に話は進められないし、かといって何も起こらないのでは小説にならないので、毎回オロオロしてしまいます。
リア友には創作のことはいいにくいですよね。
いや、自分で布教できるくらい強い思いで宣伝したいなら別ですけれど、なかなかね(笑)
つーちゃん、アーちゃんのメソメソを、あまり真面目に心配していないようです。
まあ、そんなの周りがやきもきしてもしようがないですしね。
学内BLですけれど、つーちゃんはそもそもの出発点が間違っていますよね。
モテくんから始めるのが王道で、チャラくんから始めちゃうとね。
おっさんずラブというと、後藤パパでしょうか? そうなるとお相手は、タカハシさんとか? あ、それはマニアックすぎでしょうか。
さて、つーちゃんは、ムツリくんのこと、かなり氣になっているようです。
でも、アーちゃんと違って、「好きな人がいない歴=年齢」なので、今ひとつよくわかっていない模様。
それに、もしマジになったとしても、実は経験豊富なムツリくんにはいまいち釣り合わないのではないでしょうか。
来年は24時間以上進みますかね? 自分でも謎です(笑)
コメントありがとうございました。