scriviamo! 2021のお報せ
scriviamo! 2013の作品はこちら
scriviamo! 2014の作品はこちら
scriviamo! 2015の作品はこちら
scriviamo! 2016の作品はこちら
scriviamo! 2017の作品はこちら
scriviamo! 2018の作品はこちら
scriviamo! 2019の作品はこちら
scriviamo! 2020の作品はこちら
「scriviamo!」というのはイタリア語で「一緒に書きましょう」という意味です。
私、八少女 夕もしくはこのブログに親近感を持ってくださるみなさま、ずっと飽きずにここを訪れてくださったたくさんの皆様と、作品または記事を通して交流しようという企画です。創作関係ではないブログの方、コメントがはじめての普段は読み専門の方の参加も大歓迎です。過去の「scriviamo!」でも参加いただいたことがきっかけで親しくなってくださった方が何人もいらっしゃいます。特別にこの企画のために新しく何かを用意しなくても構いませんので、軽いお氣持ちでどうぞ。
では、参加要項です。(例年と一緒です)
ご自身のブログ又はサイトに下記のいずれかを記事にしてください。(もしくは既存の記事または作品のURLをご用意ください)
- - 短編まはた掌編小説(当ブログの既発表作品のキャラとのコラボも歓迎)
- - 定型詩(英語・ドイツ語・または日本語 / 短歌・俳句をふくむ)
- - 自由詩(英語・ドイツ語または日本語)
- - イラスト
- - 写真
- - エッセイ
- - Youtubeによる音楽と記事
- - 普通のテキストによる記事
このブログや、私八少女 夕、またはその作品に関係のある内容である必要はありません。テーマにばらつきがある方が好都合なので、それぞれのお得意なフィールドでどうぞ。そちらのブログ又はサイトの記事の方には、この企画への参加だと特に書く必要はありません。普段の記事と同じで結構です。書きたい方は書いてくださってもいいです。ここで使っているタグをお使いになっても構いません。
記事がアップされましたら、この記事へのコメント欄にURLと一緒に参加を表明してください。鍵コメでも構いません。「鍵コメ+詩(短歌・俳句)」の組み合わせに限り、コメント欄に直接作品を書いていただいても結構です。その場合は作品だけ、こちらのブログで公開することになりますのでご了承ください。(私に著作権は発生しません。そのことは明記します)
参加者の方の作品または記事に対して、私が「返歌」「返掌編」「返画像(絵は描けないので、フォトレタッチの画像です。念のため)」「返事」などを書き、当ブログで順次発表させていただきます。Youtubeの記事につきましては、イメージされる短編小説という形で返させていただきます。(参考:「十二ヶ月の歌シリーズ」)鍵コメで参加なさった方のお名前は出しませんが、作品は引用させていただくことがあります。
過去に発表済みの記事又は作品でも大丈夫です。(過去の「scriviamo!」参加作品は除きます)
また、「プランB」または「プランC」を選ぶこともできます。
「scriviamo! プランB」は、私が先に書いて、参加者の方がお返事(の作品。または記事など)を書く方式のことです。
「プランB」で参加したい方は、この記事のコメント欄に「プランBで参加希望」という旨と、お題やキャラクターやコラボなどご希望があればリクエストも明記してお申し込みください。
「プランB」でも、参加者の方の締め切り日は変わりませんので、お氣をつけ下さい。(つまり遅くなってから申し込むと、ご自分が書くことになる作品や記事の締切までの期間が短くなります)
「プランC」は「何でもいいといわれると、何を書いていいかわからない」という方のための「課題方式」です。
以下の課題に沿ったものを150字から5000字の範囲で書いてください。また、イラストやマンガでの表現もOKです。
*ご自分の既出のオリキャラを一人以上登場させる
メインキャラ or 脇役かは不問
キャラクターであれば人どころか生命体でなくてもOK
*季節は「夏」
*動物を1匹(1頭/1羽 etc)以上登場させる
*色に関する記述を1つ以上登場させる
(注・私のキャラなどが出てくる必要はありません)
期間:作品のアップ(コメント欄への報告)は本日以降2021年2月28日までにお願いします。こちらで記事にする最終日は3月10日頃を予定しています。また、「プランB」でのご参加希望の方は、遅くとも1月31日(日)までに、その旨をこの記事のコメント欄にお知らせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
【注意事項】
小説には可能なかぎり掌編小説でお返ししますので、お寄せいただいてから1週間ほどお時間をいただきます。
小説以外のものをお寄せいただく場合で、返事の形態にご希望がある場合は、ご連絡いただければ幸いです。(小説を書いてほしい、エッセイで返してくれ、定型詩がいい、写真と文章がいい、イメージ画像がいいなど)。
ホメロスのような長大な詩、もしくは長編小説などを書いていただいた場合でも、こちらからは詩ではソネット(十四行定型詩)、小説の場合はおよそ3,000字~10,000字で返させていただきますのでご了承ください。
当ブログには未成年の方もいらっしゃっています。こちらから返します作品に関しましては、過度の性的描写や暴力は控えさせていただきます。
他の企画との同時参加も可能です。その場合は、それぞれの規定と締切をお守りいただくようにお願いいたします。当ブログのの締め切っていない別の企画(神話系お題シリーズなど)に同時参加するのも可能です。もちろん、私の参加していない他の(ブログ等)企画に提出するのもOKです。(もちろん、過去に何かの企画に提出した既存作品でも問題ありません。ただし、過去の「scriviamo!」参加作品は不可です)
なお、可能なかぎり、ご連絡をいただいた順に返させていただいていますが、準備の都合で若干の前後することがありますので、ご了承くださいませ。
嫌がらせまたは広告収入目当の書き込みはご遠慮ください。
追記
締め切り日を過ぎましたので、「scriviamo! 2021」への参加申し込みを停止させていただきます。この記事へのコメント書き込みはできませんが、すでに参加表明していらっしゃる方のご連絡は、他の記事のコメ欄をお使いくださいませ。
- 関連記事 (Category: scriviamo! 2021)
-
- 【小説】もち太とすあまと郵便屋さんとノビルのお話 (10.02.2021)
- 【小説】忘れられた運び屋 (03.02.2021)
- 【小説】ショーワのジュンコ (31.01.2021)
- 【小説】償物の呪 (20.01.2021)
- 【小説】酒場のピアニスト (13.01.2021)
- 【小説】つーちゃん、プレゼントに悩む (06.01.2021)
Comment
開催の告知、待ってました!
今回も参加させていただきます。
通常のプランAでいきます。作品はこれから手を付けますが、できれば山積みの書く書く詐欺をひとつくらいは実現したいです。
締め切りギリギリまで引っ張ることになると思いますが、今回もよろしくお願いします。
今回も参加させていただきます。
通常のプランAでいきます。作品はこれから手を付けますが、できれば山積みの書く書く詐欺をひとつくらいは実現したいです。
締め切りギリギリまで引っ張ることになると思いますが、今回もよろしくお願いします。
こんばんは。
一番乗りでのご表明、ありがとうございます!
今年はどんなお話で来るのかドキドキですが、楽しみにしています。
今回もどうぞよろしくお願いします。
一番乗りでのご表明、ありがとうございます!
今年はどんなお話で来るのかドキドキですが、楽しみにしています。
今回もどうぞよろしくお願いします。
もうこんな時期に
じゃあ私も例年通りの話で参加したいです
今年はプランBでお願いします
じゃあ私も例年通りの話で参加したいです
今年はプランBでお願いします
もう来ちゃいましたね~
私もプランAで。今書いている勝手にコラボで参加させて頂こうかな、とりあえず。
よろしくお願いいたします。
私もプランAで。今書いている勝手にコラボで参加させて頂こうかな、とりあえず。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。
ご参加表明ありがとうございます。
プランBで、例のアレですね。
あはは。かしこまりました。今年は、どっちか少しは進むんでしょうかねぇ(笑)
頑張りまーす。
ご参加表明ありがとうございます。
プランBで、例のアレですね。
あはは。かしこまりました。今年は、どっちか少しは進むんでしょうかねぇ(笑)
頑張りまーす。
こんばんは。
おお、お忙しいところのご参加表明ありがとうございます。
お、もう、できあがりそうなのかしら? 楽しみにしていますね。
今回もどうぞよろしく!
おお、お忙しいところのご参加表明ありがとうございます。
お、もう、できあがりそうなのかしら? 楽しみにしていますね。
今回もどうぞよろしく!
プランAで。作品は「陶芸家からのラブレター」です。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-3777.html
近年自爆してばかりなので開き直って趣味に走りました。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-3777.html
近年自爆してばかりなので開き直って趣味に走りました。
こんばんは。
おお、今年も素早いご参加、ありがとうございます!
早速読みに行かせていただきますね。
どうもありがとうございます!
おお、今年も素早いご参加、ありがとうございます!
早速読みに行かせていただきますね。
どうもありがとうございます!
参加表明です。
目処が立ちましたので、今回も参加させていただきます。
たぶん皆勤ですよね?
天邪鬼のサキとしては、今のところどなたもいらっしゃらないプランCで参加します。
「Coming Soon!」
完成までと先の校正の間、少しだけお待ちください。
目処が立ちましたので、今回も参加させていただきます。
たぶん皆勤ですよね?
天邪鬼のサキとしては、今のところどなたもいらっしゃらないプランCで参加します。
「Coming Soon!」
完成までと先の校正の間、少しだけお待ちください。
こんばんは。
お、ありがとうございます。
そうですよ、サキさんは皆勤。総数だとたぶんトップかも? ポールさんとどっちが多いかな?
そして、プランCきた!
サキさんなら「何かいていいやら」ということはないでしょうけれど、ご自分でハードルを高くなさってもきっと楽々でしょう。
楽しみにしていますね。
参加表明していただきありがとうございます!
お、ありがとうございます。
そうですよ、サキさんは皆勤。総数だとたぶんトップかも? ポールさんとどっちが多いかな?
そして、プランCきた!
サキさんなら「何かいていいやら」ということはないでしょうけれど、ご自分でハードルを高くなさってもきっと楽々でしょう。
楽しみにしていますね。
参加表明していただきありがとうございます!
夕さん、プランCの参加作品できました。
「新世界からシリーズ・ブルーホール」
http://debriscircus.blog.fc2.com/blog-entry-694.html
どんなレシーブが帰ってくるのか楽しみだなぁ。
よろしくお願いします。
「新世界からシリーズ・ブルーホール」
http://debriscircus.blog.fc2.com/blog-entry-694.html
どんなレシーブが帰ってくるのか楽しみだなぁ。
よろしくお願いします。
こんばんは。
おお、新世界からシリーズなのですね!
お返しが大変そうな予感……。ま、これはいつものことですね。
後ほど読みに伺いますね。
皆勤でのご参加、ありがとうございます!
おお、新世界からシリーズなのですね!
お返しが大変そうな予感……。ま、これはいつものことですね。
後ほど読みに伺いますね。
皆勤でのご参加、ありがとうございます!
平素より大変お世話になっております。
図々しくも、今年も参加させていただければと存じます。
プランCで何とかしたかったのですが、この時期は微妙に仕事が荒れるので間に合う自信がなく。
プランAはイラストも大丈夫とありましたが、こんな手ぬk、もとい、シンプルなのでも大丈夫でしょうか。
http://vanargandnemesis.blog104.fc2.com/blog-entry-926.html
こればっかりでは流石につまらないので、一応おまけも付けてはあります。
確か去年はアドレス貼るの間違ったけど、今年は大丈夫だろうか。多分、大丈夫だ。きっと。
いつも通り、ゆるゆるですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
図々しくも、今年も参加させていただければと存じます。
プランCで何とかしたかったのですが、この時期は微妙に仕事が荒れるので間に合う自信がなく。
プランAはイラストも大丈夫とありましたが、こんな手ぬk、もとい、シンプルなのでも大丈夫でしょうか。
http://vanargandnemesis.blog104.fc2.com/blog-entry-926.html
こればっかりでは流石につまらないので、一応おまけも付けてはあります。
確か去年はアドレス貼るの間違ったけど、今年は大丈夫だろうか。多分、大丈夫だ。きっと。
いつも通り、ゆるゆるですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
こんばんは。
おお、今年も遊んでいただけて、とても嬉しいです。
URLはばっちりです!
イラストだけでも大丈夫ですけれど、せっかく掌編も書いてくださったので、両方を参加作品ということで……。
かわいいハスキーの兄妹のお話ですね。
後ほど感想を書きに伺わせていただきますね。
そして、お返しは、どうするかしばし考えますので、少々お時間をくださいませ。
今年もご参加いただき、どうもありがとうございます!
おお、今年も遊んでいただけて、とても嬉しいです。
URLはばっちりです!
イラストだけでも大丈夫ですけれど、せっかく掌編も書いてくださったので、両方を参加作品ということで……。
かわいいハスキーの兄妹のお話ですね。
後ほど感想を書きに伺わせていただきますね。
そして、お返しは、どうするかしばし考えますので、少々お時間をくださいませ。
今年もご参加いただき、どうもありがとうございます!
夕さん、おはようございます。
Twitterの方でお世話になりました~
来ちゃいました~
ところでさっそくですがいつもながらのプランBでお願いします。
確か僕が後攻でしたよね?
おそらくですね、参加するのは2年ぶりなのですよ。
腕がなるのでよろしくお願いします。
Twitterの方でお世話になりました~
来ちゃいました~
ところでさっそくですがいつもながらのプランBでお願いします。
確か僕が後攻でしたよね?
おそらくですね、参加するのは2年ぶりなのですよ。
腕がなるのでよろしくお願いします。
こんばんは。
ありがとうございます。
たらこさんの復活とご参加、とても嬉しいです。
Bプランということで、あと1か月しかないので大急ぎで作ってみました。
現在推敲中で、日曜日にアップしますね。
今回は、デス様をちょっとお借りしました!
どうぞよろしくお願いします!
ありがとうございます。
たらこさんの復活とご参加、とても嬉しいです。
Bプランということで、あと1か月しかないので大急ぎで作ってみました。
現在推敲中で、日曜日にアップしますね。
今回は、デス様をちょっとお借りしました!
どうぞよろしくお願いします!
こんにちは。
遅くなりましたが、今年も参加させていただきます。
「桜の福の神 いちょうの貧乏神」
http://moguravoice.seesaa.net/article/479332726.html
いつもながら恥ずかしいくらい稚拙な文章で申し訳ありません。
特に今年の貧乏神さんはいつもの調子ではなくて・・・。
やっぱり目まぐるしく環境が変わり気持ちが落ち着かなかったんでしょうね。
でも図々しく参加させてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、今年も参加させていただきます。
「桜の福の神 いちょうの貧乏神」
http://moguravoice.seesaa.net/article/479332726.html
いつもながら恥ずかしいくらい稚拙な文章で申し訳ありません。
特に今年の貧乏神さんはいつもの調子ではなくて・・・。
やっぱり目まぐるしく環境が変わり気持ちが落ち着かなかったんでしょうね。
でも図々しく参加させてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
今年もご参加いただきありがとうございます。
毎回とてもすてきなお話で感動しています。
今年の貧乏神様のお話は、やはり世相を反映していますね。
このお話のようにハッピーエンドで、疫病がすぐに収まるといいのですけれど!
お返し、どうするか考えますので少々お待ちくださいね!
ご参加ありがとうございます。
今年もご参加いただきありがとうございます。
毎回とてもすてきなお話で感動しています。
今年の貧乏神様のお話は、やはり世相を反映していますね。
このお話のようにハッピーエンドで、疫病がすぐに収まるといいのですけれど!
お返し、どうするか考えますので少々お待ちくださいね!
ご参加ありがとうございます。
夕さん、「日本で買った便利なモノ」シリーズも楽しく読ませていただいているのですが、どうも余裕があるようですので、サキから「scriviamo! 2021」掌編をもう一品。
プランAでの参加です。
どうぞよろしくお願いします。
http://debriscircus.blog.fc2.com/blog-entry-696.html
プランAでの参加です。
どうぞよろしくお願いします。
http://debriscircus.blog.fc2.com/blog-entry-696.html
こんばんは。
あはは、まあ、週に1つ書いていた頃と比べれば確かに楽ですが、余裕があるかという話ではどうでしょう(笑)
いずれにしても、ご参加はとても嬉しいです。
そして、またしても難題ですが、お返し、何とか形になるといいなあ。
少しだけお時間くださいませ。
2つめのご参加、どうもありがとうございます。
あはは、まあ、週に1つ書いていた頃と比べれば確かに楽ですが、余裕があるかという話ではどうでしょう(笑)
いずれにしても、ご参加はとても嬉しいです。
そして、またしても難題ですが、お返し、何とか形になるといいなあ。
少しだけお時間くださいませ。
2つめのご参加、どうもありがとうございます。
scriviamo! 2021参加作品が、やっと書きあがりました。
締切間際の、駆け込み投稿。
ぎりぎりセーフですわ。
こちらの記事でアップしましたので、よろしくお願いします。
http://tomf777.blog129.fc2.com/blog-entry-441.html
締切間際の、駆け込み投稿。
ぎりぎりセーフですわ。
こちらの記事でアップしましたので、よろしくお願いします。
http://tomf777.blog129.fc2.com/blog-entry-441.html
こちらもありがとうございます。
おお、素晴らしい作品、ありがとうございます。
今年は、たぶんもう駆け込みはいないと思いますので、TOM−Fさんへのお返しがフィナーレになるかな。
めっちゃ、難しいのでしばらく悩む時間、いただきます!
ご参加ありがとうございます。
おお、素晴らしい作品、ありがとうございます。
今年は、たぶんもう駆け込みはいないと思いますので、TOM−Fさんへのお返しがフィナーレになるかな。
めっちゃ、難しいのでしばらく悩む時間、いただきます!
ご参加ありがとうございます。